店主の独り言 |
2021〜 |
|||
![]() |
21.01.22 | 「MartinLogan ESLX」 | ||
![]() |
大寒とは思えない気温が続いてます。 | |||
先日の大雪は何だったのだろうと思わせる位の雪解けです。 | ||||
このまま春になってくれればいいのにな〜と思うのは私だけではないと思います。 | ||||
が、まだまだ1月。このまま問屋が卸してくれる事はないでしょう。 | ||||
しかし、少しづつ日の出が早くなり日の入りが遅くなり日が長くなるのはやはりうれしいです。 | ||||
今更ながらではありますが、MartinLogan ESLX 本当に素敵なスピーカーです。 | ||||
昨年5月に店頭に入れてから、あれこれセッティングを試行錯誤。 | ||||
慣らしの問題もあるのですが、当初の音とは全然違い聴く度に音楽の喜びを感じます。 | ||||
元々、可能性を沢山秘めているスピーカーなのですが、それを引き出すのが大変だし面白い。 | ||||
初期のハイブリッドモデルとは比較にならないレベルの進化です。 | ||||
フルレンジのCLSとの比較でもセッティングをしっかりしてやればウーハーとの繋がりも気にならなくなります。 | ||||
むしろウーハーの量感があるのでレンジ感は数段上です。 | ||||
それと進化したコンデンサー部分は透明感にあふれ見通しは抜群です。 | ||||
コンデンサースピーカーを聴くのが初めての方は是非ともダイナミックスピーカーとの違いを感じてください。 | ||||
初めてではない方は是非とも進化したコンデンサースピーカーを聴いてください。 | ||||
音楽のステキを感じてください! | ||||
![]() |
21.01.10 | 「成人の日」 | ||
![]() |
雪掻きで始まった今年も早10日、今日も朝から自宅と店舗の雪掻き・・・・ | |||
去年一昨年とほぼ降雪が無く、雪掻きとは無縁な2年間を過ごし完全に慣れ切ってた・・・・ | ||||
ま〜去年一昨年が異常と言えば異常なのだが・・・・ | ||||
楽に慣れると、やはり老体に雪掻きはキツイ。 | ||||
今シーズンは後どれだけ雪が降るのだろう、もう御遠慮願いたいのですが・・・・ | ||||
明日は成人の日 対象の方はおめでとうございます。 | ||||
でも今年は(昨年も)成人式を新コロのお陰で延期再延期にする所が多いと聞く。 | ||||
まったく・・・・バカヤローな新コロです! | ||||
一都三県に緊急事態宣言が再発令された。 | ||||
遅かったのか早かったのかはわかりませんが・・・・ | ||||
昨年全国民に小型布マスク2枚配布とか、誰が考えたって冗談としか思えないような愚策・・・・ | ||||
ウキペディアで「アベノマスク」を見てみると、何と海外でも「Abenomask」と報道されているらしい・・・・ | ||||
一体結局何百億かかったのか? | ||||
その金額を新コロ研究費とか、未来を背負っていく学生とか、他に使いようがなかったのか? | ||||
国会議員もこんな時だから全員ボーナス返上くらいしたらどうなんだ? | ||||
〇〇幹事長のありがたいお言葉「国会議員は国民の先頭となって夜の会食を慎むように」・・・・ | ||||
そんな事言われなければ国会議員は出来ない事なの? | ||||
これは小学校の先生と児童とのやり取りなの? | ||||
日本の国会議員は所詮こんなレベルなの? | ||||
そんな偉い先生方を選んだのは誰でも無く私達国民! | ||||
新成人の皆さんは、選挙の時によ〜く考えて投票してください! | ||||
自分達の未来がかかってます! | ||||
![]() |
21.01.04 | 「謹賀新年」 | ||
![]() |
明けましておめでとうございます。 | |||
昨年は、はでは無く、もですね、昨年も公私共々大変お世話になりました。 | ||||
本途に、本途に、ありがとうございました。 | ||||
どうぞ本年もよろしくお願い致します。 | ||||
昨年はコロナコロナで振り回される1年でした。 | ||||
どうか今年はワハハワハハで明るい年であって欲しいものです。 | ||||
私の今年の聴き始めの一曲は「音楽」 | ||||
皆さんの今年の聴き始めの一曲は何だったんでしょうか? | ||||
今年も音楽とオーディオと共に生きていきたいと思います。 | ||||
今日からワハハワハハとニコニコと営業してます。 | ||||
ご来店お待ちしております。 | ||||
ありがとうございました。 | ||||